
【子供と一緒に春を満喫!】春の息吹 自家製つくしピザが美味しい!
やっと気温も春らしく成ってきたのでテンションあがりますね。 僕は小さな家庭菜園の畝作りと庭木の剪定を・・・
やっと気温も春らしく成ってきたのでテンションあがりますね。 僕は小さな家庭菜園の畝作りと庭木の剪定を・・・
昨日の暴落時は、何か買おうとは思っていたんですが デスクに座る時間がなかなか取れずにいたので 銘柄を吟味する余裕が無かったのですが 低位株なら安心だろうって事で
待ちに待った 「川岸牧場産神戸ビーフ10,000円相当」が届きました。
この銘柄は長期保有かつワイン好きにはお得です。 2008年に一度購入していたのですが 2014年頃、アベノミクス相場に反応しないこの銘柄を
この銘柄は保有する数量が多くなると優待も増えるのが特徴です。 我家も ついに複数保有で100株×3名義まで増やしましたが 揃いも揃って全名義で含み損に成っています。
この日は綾瀬市にある「AYASE TOWN HILLS」に行って来ました。 メインの目的はラプンツェル撮影会! その合間に優待消費をして来ました。
去年は丁度、学生時代の友人と同窓会があったので 念願の東証IRフェスタにデビューして 「まぁ、こんなもんかな!?」的な感じだったので
この銘柄は優待の意味あるの? って疑いたくなるような優待です。 対象ホテルは全部で8か所 エリア別では
またしても記念優待が頂けました。 前回も記念優待で増額したクオカードでしたが 今回も市場変更に成って東証一部まで上り詰めたおかげです。
久々に穂高方面に来たのでジンギスカンでも買おうかな? なんて漠然と考えていました。 以前もそんな時が有って、何件か寄ってみたんですけども 肝心のジンギスカンは輸入物しか売っていなくて なかば諦めかけていたんです・・・