複数口座 ¥155~170 で 400~1600株を保有しています。
札証 日経平均 ¥22121
株価 ¥135(20/07/01)
決算月 3月
PER -13.9倍
PBR 2.5倍
自資率 14.1%
負債 多
配当 0+0=0(無配%)
優待 自社関連カタログギフト¥2000相当ポイント(???%)
総合利回り ???%
【優待内容】
優待獲得株数:100株以上
権利確定月:3月株主優待ポイント付与
※ポイントに応じてカタログ掲載商品(自社グループ商品)と交換可。1ポイントで1円相当。自社グループ会社オンラインショップクーポンとも交換可
100株以上 2,000ポイント(14.8%)
200株以上 4,000ポイント(14.8%)
400株以上 6,000ポイント(11.1%)
800株以上 12,000ポイント(11.1%)
1600株以上 24,000ポイント(11.1%)
2400株以上 30,000ポイント(9.2%)
4000株以上 36,000ポイント(6.6%)
8000株以上 72,000ポイント(6.6%)
16000株以上 144,000ポイント(6.6%)
この銘柄は100・200株保有が一番お得です。
M&Aでどんどん企業を傘下に収めていましたが
ココに来て大失速をしました。
本業は好調なので大復活を信じるしか有りませんね。
配当は無くなってしまいましたが
有難く優待は継続してくれたのは評価できます!
去年までの勢いの有ったカタログよりは
若干!?いやいや大幅に勢いを失った感じがするのは気のせいでしょうか??
おそらく、WEB限定商品も多数あると思うので
じっくり吟味しながら検討したいと思います。