
’24 8/4
本日は子供とマテガイを獲りに海の公園に来たので
その近くにあったので「かごの屋 金沢文庫店」に行ってきました。
予約をしていなかったけど11:30の到着でしたので待ちは無し!
この時間でもチャリ置き場は3割でしたが車のパーキングも8割以上埋まっていました。
さてメニューは
いつもなら季節の味覚御膳が最有力候補だけど
季節限定メニューで


土用の丑の日フェアをやっていたので
そちらからの選択で
ひつまぶし膳¥3080 と

ちびちゃんは煮込みハンバーグ定食¥1815 にしてみました。
先ずは

ザ・プレミアム・モルツ 瓶ビール中瓶 ¥715 で
本日の疲れを癒します。 ・・・でも温い。。。
なので

ザ・プレミアム・モルツ グラス ¥495(クーポン)
グラスビールをクーポンにて追加! コッチの冷えは最高でした。
15分程でしょうか

ひつまぶし膳(天ぷら・香の物2種) ¥3080
出てきてビックリ 意外とボリューミーです。
いつもは鰻専門店でうな重と串だけなので
一気にドンと配膳されるスタイルなので食べきれるか心配でした。

天婦羅は
エビ・カボチャ・ナス・レンコンの4種類
美味しかったです。
そして

鰻ひつまぶし
冷凍品だと思うけど、全然ふっくらして美味しいです。
濃い目のタレの色合いも食欲をそそります。

香の物 2種

薬味は ノリ・ワサビ・青ネギの3種

ひつまぶし的な食べ方ってチョット邪道かな?なんて思っていたけど・・・

こういう食べ方もイイですね!
味変とかじゃ無くてマリアージュ的な美味しさも感じます。
さて本日のメイン予定だった
海の公園でのマテガイ採り!


干潮時間は11:00 20cm だったので
自宅を8:15出発で9:15現着。
正味1時間半のアタックです。
いざ海に行くと

ワカメが大量にあるのに驚きました。
海一面が・・・緑!
そして初のマテガイチャレンジだったけど・・・
結果は0
この日は誰もマテガイを取っていなかったので仕方無いですね・・・
その代わりサブターゲットのアサリを少々

茶碗1杯弱の収穫だけど
何だか楽しかったですよ!

ワカメと

クラゲも
お持ち帰り
汐周りのタイミングが合えばもう一度リベンジしたいですね!!