’22 9/4
この日はチビちゃんの要望で「秦野 生き物の里」を巡ってきました。
最近は昆虫よりヘビとかカエルとかイモリが好きみたいで
捜索活動に付き合わされています・・・
でも自身でしっかりと生息地や県内にも捕獲出来そうな場所を探したりしているので
親心としては出来る限りで協力していくつもりです。
圏央道と新東名を使うから渋滞は無いと思い出発は9:00
それにしても高速乗ると近いです。40分弱で現着できます。
まず向かったのは
「生き物の里 指定第1号 柳川」
- 指定 平成14年3月
- 場所 秦野市柳川字星屋(柳川230番ほか)
- 面積 6,118平方メートル
- 主な生き物 イモリ、ホトケドジョウ、シュレーゲルアオガエル、ゲンジボタル
いや~~秦野は湧水が多いから綺麗な所が多いですね。
地元の農家さんも土地を大切にしている感じが伝わってきます。
自分たちもこんな綺麗な場所なので荒らさないように見学します。
ここでは、自分でも初めて見る
オニヤンマのヤゴとコオイムシを発見。
自分の苦手なヒキガエルもいました。
次に向かったのは
「生き物の里 指定第5号 千村」
- 指定 平成23年4月
- 場所 秦野市千村字芹荒 字鳥居戸(千村1040番ほか)
- 面積 6,919平方メートル
- 主な生き物 ホトケドジョウ、イモリ
ここでは
なかなか力作のカカシと
綺麗な3本杉 がお出迎え。
ここではマムシの目視に成功! チビちゃんは初見です。
そして次は
「生き物の里 指定第3号 峠」
- 指定 平成18年7月
- 場所 秦野市渋沢字谷戸(渋沢2450番1ほか)
- 面積 2,639平方メートル
- 主な生き物 ホトケドジョウ、デンジソウアカガエル、オニヤンマ
ここでは管理が甘くて本当に場所が有っているのか???って感じです。
草が生い茂っていて何も発見出来ず・・・
だけど近くに
峠湧水 と言うのが有って地元の人たちもペットボトルに入れていたので
自分たちも喉を潤しました。
そして次の目的地は なかなか見つからなかった
「生き物の里 指定第2号 渋沢」
- 指定 平成16年4月
- 場所 秦野市渋沢字谷津(渋沢2252番ほか)
- 面積 3,255平方メートル
- 主な生き物 ホトケドジョウ、アズマヒキガエル、ヘイケボタル
やっとの事で見付けたけど、ここでは収穫なし。
飲めないみたいだけど湧水らしき水場が有りました。
そしてココを探している間に
「千村の名水 サワガニの里」(千村自然体験の広場(仮称))なる物を発見!
こちらにも行ってみることにしました。
歩いて2~3分で直ぐにつきます。
いや~~何か凄い整備されていますよ!
ベンチやブランコなど有って小さなアスレチックみたいな感じです。
しかも後から調べたら個人の人が開拓したらしい!何て素晴らしいんでしょう!!
ココでは ツチガエルをゲット
そしてココで午前の部は終了
リサーチ済みの「手打ちそば良庵」を目指すけど・・・
3組待ちで敢え無く断念・・・
そんな困ったときは
ガスト で決まりです。
季節メニューの冷麺とから好しの唐揚げ3個を頼んでみました。
野外活動の後のビールは旨いですね!
さすがガスト!! 注文後、秒殺で到着! 凄いぞガスト!
「蒸し鶏とモッツアレラのトマト冷麺」¥769
この鮮やかな色合いにテンション上がりますが・・・
多分チーズ入れ忘れてる気がするんだよな・・・
・・・まぁその場では美味しく食べれたので良しとしましょう!
唐揚げ¥396 やっぱり揚げたては最高!
食べ終われば一休みなく早速移動です。
チビちゃんが一番楽しみにしていた
「生き物の里 指定第4号 名古木」
- 指定 平成19年8月
- 場所 秦野市名古木字落見(名古木1259番1ほか)
- 面積 1,211平方メートル
- 主な生き物 ホトケドジョウ、イモリ
綺麗な棚田が神奈川にも有るんですね・・・
だけどココでは目ぼしい生物は発見できずで
最終地に向かいます。
泣いても笑っても最後の場所
「生き物の里 指定第6号 深沢」
- 指定 平成23年4月
- 場所 秦野市名古木字深沢(名古木661番ほか)
- 面積 7,088平方メートル
- 主な生き物 ホトケドジョウ、イモリ
ここは一番最初の柳川と同じ位捜索場所があるので捜索しがいがあります。
しばらくはドジョウしか発見できなかったけど・・・
まさかのタイコウチを発見!!自分も初めて見ました。
6ヶ所+1の合計7か所廻りましたので
次回は効率よく回ることが出来そうです。