【MOKICHI TRATTORIA に行って来た!】歴史と自然が融合した熊沢酒造ワールドで蔵元料理を楽しめる!(アラカルト)




’25 9/21

この日は長年の目標達成がかなったので

家族で食事に行って来ました。

MOKICHI TRATTORIA

少し遠いけど歩けない距離じゃ無かったので

普段は車で通りすぎる景色をゆっくり楽しみながら

家族全員で歩いて行きました

ココは敷地に入るだけで何だか異空間に来たような感じがして

熊澤酒造ワールドに浸れます

18:00の予約で20分ほど前に到着、ランチは予約必須だけど

ディナータイムは7割ほどの席の埋まりだったので余裕が有りそうです

オープンしたての時に伺った以来だったので

多分25年ぶり位だと思います

以前の方が開放的だったような気がするけど・・・

雰囲気の良い感じの室内空間は変わらずで

リラックスできる空間に癒されます

先ずは

季節限定醸造酒 AROMA3 ショート ¥750

これともう一つ

季節限定の梅テイストのビールを頼んだんだけど・・・

二つとも微妙・・・

まぁ気を取り直して食事の方は・・・

コースは一つしか選択肢が無かったからアラカルトで注文しました

季節食材限定系の料理にも・・・

本日のおすすめ料理の方にも・・・こう何かグッと来るのが無くて・・・

通常メニューの方をメインに選んでみました

先ずは

湘南野菜たっぷりのMOKICHIサラダ ¥1550

コレは彩も綺麗でテンション上がります、しかもボリューミー!

定番の

おまかせ前菜盛り合わせ ¥2300

肉・魚・野菜・チーズ・フルーツとメチャクチャバランス良くて美味しいです。

次回来た時もこの2点はマストですね

チビちゃんの好物

ポテトフライ ¥900

MOKICHI BAKERのパン盛り合わせ ¥570

本日のスープ(カボチャ)¥680

を追加

ロマーナ ¥2000

蔵元特製 厚切りハムカツ ¥780

今回はこのハムカツが一番美味しかったかも!

自家製ソーセージ&ベーコン ¥2200

自家製だから期待してパンに挟まっているのが美味しい記憶が有ったんだけど・・・

ベーコンは美味しかったんだけど・・・ソーセージは塩っぽくて。。。残念

チョットお腹いっぱいに成って来たんだけど

やまゆり牛と色々な産直茸のリゾット ¥1950

〆でリゾットが食べたくて楽しみにしていたんだけど・・・

コクと言うか旨味がほとんど感じられない・・・

もしかしてチーズ入れ忘れてる??? 味見した???

・・・位のかなり残念フレーバー。。。

たまたま外れだったかな???と思うしか無いですね

そして

目標達成記念で来たので 目標達成プレート!

お腹一杯だったけど頑張って4人で食べきりました!