’24 4/9
この日は珍しく平日の昼間に関内で用事が有ったので
優待消費に勤しみました。
天気は生憎の雨だったけど・・・
久々のみなとみらいにテンション少し上がりました。。。
横浜では花博に向けて色々な場所で
盛り上げていますよ
綺麗な花を見るのは心も落ち着くし気分も晴やかになります。
久々に赤レンガ倉庫に到着
雨だからガラガラ・・・
いつもは大混雑の観光地をこんな空いている時に歩けるのはイイですね!
本当に久々に赤レンガの中に入ったけどコンパクトで見やすくて歩きやすい。
フロアの通路が一個だからグルっと廻らなくて楽です。
3Fまで上がって到着しました。
いや~思っていたより全然広い店舗で驚きました。
12:00丁度に入店したけど・・・他の客はゼロ??
雨だから駅からチョット離れてる赤レンガは集客がチョット厳しいんでしょうね・・・
何だかおしゃれすぎるで、しかも小上がり席やテーブルもリラックスして座れるので
とっても寛いで過ごせる空間です。
BGMもJBLのスピーカーが配置されているみたいで
グッドヒーリングミュージックの音質も上々です。
さて早速
GREEN’S FREE ¥700
この後に大事な用事があるのでノンアルで我慢しました。。。
DDHDの店舗だけどアサヒじゃなくてキリンなのが嬉しいですね。
メニューは・・・種類はあまり多くないので迷わなくて済みます。
その中から唯一の季節メニューだった
あさりと春野菜のアーリオ・オーリオ¥1880 +ラージ135g¥250
春っぽいので迷わず注文したけど・・・
このメニューはチョット・・・でした・・。。。
全体的に・・・って訳じゃ無いんだけど野菜の鮮度が微妙でした・・・
まぁでもここは料理って言うよりゆったりとした空間でくつろぐのがメインだから
そう言う点では物凄く満足感はあります!!
なので追加で
シングルオリジン珈琲¥680
チョット薄めだったけど優しい味わいでこの空間にはマッチしていました。
食事後に気付いたんだけど
赤レンガの中でも花博関連?の盛り上げを感じます。
花も赤レンガも美しいですね。
花と赤レンガとクルーズ船!
横浜はやっぱり最高です!
いつかはクルーズ船にものってみたいです。