
’22 8/21
甲府旅行の帰り道、甲府の「専心庵」にいきたかったんだけど
結局帰り道に蕎麦を食べようって事になり
以前に満席で入れなかった「茅ヶ崎 そば処 榮屋」さんに行ってみました。
ランチが15:00までなので14;00なら余裕で入店でしょう!
・・・と思ったけど待ちは無かったけどギリギリの入店。
この時間でも満席なので大人気店ですね。
早速メニューのチェックです。



シンプルながら興味がソソラレルメニューが多いです


蕎麦前も豊富でコリャ悩みます。

最初はビールを頼んだけど・・・慌てて日本酒に変更
夏ヤゴブルー純米原酒¥1080

爽やかで美味しい日本酒で安心しました。

京都産の「京鴨」のメニューも豊富です。
蕎麦前は

京鴨ハツのねぎ焼き¥650 と 自然薯の刺身¥650
ねぎ焼きは予想以上にネギまみれで嬉しい美味しさ
自然薯も予想より盛りがイイです。
そういえば石焼鴨せいろを頼むと

こんなミルが出てきます。
これで挽きたての山椒を使えるのは渋い演出です。

石焼鴨せいろ¥1780
鴨つくね入りのつけ汁に溶岩焼き出来る鴨肉が5枚!
かなりコスパ良いでしょう!



天せいろ¥1550
蕎麦も細くて綺麗な佇まい。天ぷらも上品に揚がっています。
近所にこんな素晴らしい蕎麦屋があるなんて何で今まで気づかなかったんだろう・・・
今度は蕎麦前をもう少し頼んでみたいです。