
自分口座 ¥496 で 100株を保有しています。
家族口座 \507~567 で 100株×4 を保有しています。
東1     日経平均 ¥28640
株価     ¥385(21/12/13)
決算月    3月
PER    11.1倍
PBR    0.8倍
自資率    47.4%
負債     中
配当     18+0=18(4.6%)
優待     ¥500券×3枚 年間¥1500相当 (3.8%)
総合利回り  8.4% 高利回り
【優待内容】
優待内容 優待獲得株数 備考 (3月のみ) 
優待割引券(500円)1枚 100株以上 ※合計1,000円(税込)以上の現金による買物につき1枚利用可(特別提供品は対象外、他の値引き券との併用不可) 4枚 500株以上 10枚 1,000株以上 50枚 10,000株以上 (9月のみ) 
優待割引券(500円)2枚 100株以上 ※合計1,000円(税込)以上の現金による買物につき1枚利用可(特別提供品は対象外、他の値引き券との併用不可) 6枚 500株以上 10枚 1,000株以上 50枚 10,000株以上 
この銘柄は100株保有が最もお得です。
長期優遇が無くなってしまいましたが
依然高い総合利回りはキープしているので素晴らしいです。
配当も高利回りなので継続保有予定です。
我家で利用するヤマダ電機は最近リニューアルオープンしたので
食料品、酒類、衣類、本、さらにリフォームまでできるので楽しみです。
優待利用の制約(追金は現金のみなど)が多少あったとしても
利用価値は高いと思います。