
【株主優待・到着!】すかいらーく(3197)半期で¥3000分、年間¥6000分の優待券
この銘柄は保有する数量が多くなると優待も増えるのが特徴です。 我家も ついに複数保有で100株×3名義まで増やしましたが 揃いも揃って全名義で含み損に成っています。
優待や配当とお得情報でSmartLifeを目指します
この銘柄は保有する数量が多くなると優待も増えるのが特徴です。 我家も ついに複数保有で100株×3名義まで増やしましたが 揃いも揃って全名義で含み損に成っています。
この銘柄は優待の意味あるの? って疑いたくなるような優待です。 対象ホテルは全部で8か所 エリア別では
またしても記念優待が頂けました。 前回も記念優待で増額したクオカードでしたが 今回も市場変更に成って東証一部まで上り詰めたおかげです。
この銘柄は優待申請が必要に成っています。 株主番号が必要だったり、面倒な作業が多い優待ですが 使いこなせるようになるとお得度は格段に上がります。
アルペンはウインタースポーツがメインの会社のイメージが有りますが スポーツ用品が満遍なく揃うので思いのほか優待券が役に立ちます。
この銘柄は配当の利回りが魅力的です。 100株で配当・優待で5%超、 500株でも3%を超えるのでお得度は高いです。
この銘柄は100株保有が一番お得です。 しかしホテルなどの宿泊で利用となると割引率は下がるので 何となくお得感に魅力を感じないのが欠点です。
約束されている訳では無いので 来なくても仕方は有りませんが 期待だけはしていました! ようやく ユニバーサルエンターテイメントの到着しました
【権利通過銘柄】2017 12月分 愛情一本。 株は道連れ 現物のみ これが基本スタンスです。
2017 9/18(祝)に 人生初めてのサマーランドに行ってきました。 今まで東京都競馬の優待はYオク行きだったのですが 実際に行ってみたら とてつもなく子供も遊べる楽園でした。 でもやはり相当混みますね。 9:00開園だから15分前で余裕だね って事で家を出て ほぼその時間通りに到着。 しかし道路の混雑は始まっていました。