
複数口座 ¥741 で 200株を保有しています。
東1     日経平均 ¥23135
株価     ¥1973(19/12/04)
決算月    3月
PER    15.7倍
PBR    1.7倍
自資率    66.3%
負債     少
配当     25+25=50(2.5%)
優待     ¥3000ギフトカタログ×年2=¥6000(3.0%)長期保有
総合利回り  5.5%
【優待内容】
権利確定月 3月 、9月
100株以上 2000円相当の商品
※ギフトカタログより1点選択
※3年以上継続保有の場合3000円相当
この銘柄は100株の長期保有がお得です。
配当と優待のバランスが良いですね。
株価の上下で変動は有りますが
配当も優待も2%以上有り
長期保有では総合利回りは5%以上なので お得です。
選べる商品群も食品やら洗剤やらバラエティーに富んだ
約50種類程度の中からの選択です。
今回は
ゆめぴりか 3kg
なだ万 調味料セット
にしました。
果物の選択肢がなくなってしまったのは寂しいですね。
嬉しい年2回の優待なので
これ以上望む事はない位の至れり尽くせり銘柄です。
お得生活の底を支える最重要銘柄の一つです。
