サイトアイコン smarton-life

【小菅の湯 食事処ひのき へ行ってきた】地元産蕎麦粉使用の蕎麦が美味い! サイドメニューも地場感有り

9月の週末は雨ばっかりで、なかなかキノコ狩りに行く事が出来ません。。。

この日も当日までは行く気がなかったんですが

「来ないの?」一言で発作がでてしまい突然、長野に車を向けました。

しかしこの日は超大型の台風が上陸する日。

ラジオでも自宅待機が望ましいとの報道、、、

帰りの中央道の渋滞を考慮するとヤバいと判断。

大月で思い留まり

急遽、小菅村経由で奥多摩周りで自宅に向かう作戦としました。

大月で降りてR139で小菅村へ向かいます。

新しいトンネルも出来たみたいで遠さは感じませんでした。

都心からすぐソコの秘境とも言われているみたいですが

まぁそんな感じに近いでしょうか。

自分的にはもう少し寂れていた方がグッとくるんですが

家からも結構近いので有り!ですね。

初めて知ったのですが奥多摩系の水流の源流なんですね

って事で美味しい川魚やワサビがある訳です。

ワサビなんかは今までは伊豆か安曇野のイメージでしたが

まさかの名産地発見で得した気分です。

おまけに伊豆や安曇野は帰りの渋滞が激しすぎるのが悩みの種ですが

圏央道開通のおかげでそこまでの渋滞はしないのは大きいメリットです。

まぁそんなこんなでたどり着いた小菅村!

着いた時に軽トラの荷台に積んであった「天然マイタケ」を発見。

これから道の駅に出荷するとの事だったので

事前交渉で大量購入・大量サービスでゲットできてラッキーでした。

この一仕事が終わったのでランチを食べようと聞き込みをしたら

個人店は台風で臨時休業が多いですよとの事だったので

こちらで昼食を摂る事にしました。

隣接してるイタリアンも良かったんですが

一人でしたので入店の勇気が出ず

もう一つ隣接していた立ち寄り湯の食事処で渋くソロランチです。

「多摩源流温泉 小菅の湯 食事処ひのき」

色々とメニューは豊富でしたので悩みましたが

マコモの天ぷら

味はタケノコに近いでしょうか

川魚の盛り合わせ(岩魚・甲斐サーモン背+腹)

刺身に天ぷらを麦色水でチビチビやりながら

メインはシンプルに蕎麦です。

源流ざる蕎麦

地元産の蕎麦粉の比率までは聞きませんでしたが

意外と言っちゃ失礼ですがこの時期でも香りのある美味しい蕎麦で驚きました。

そして嬉しいサプライズ!

うどんも一本 いや半分  いや ほんの一欠けら入っていましたよ!

もちろんノビノビでしたが何だかラッキー!!

大大満足の小菅村!

これだけでまたリピートしたくなりました。

モバイルバージョンを終了