今年4回目のきのこ狩りに 行ってきました。
待ち合わせ時間に早くつきそうだったので
早朝から営業している直売所に寄ってみると
並んでる・・・
しかも大量に・・・
ジコボウとクリタケが。
聞くとそれまでは、ほとんど採れなかったらしいけど
何故か一昨日から一気に取れたらしい。
あまりにも不作でマツタケなんかは
100g¥10000以上の相場だそうだ。
まさかのチャンス到来か!?
状況の好転を聞いていたので
テンションマックスでいざ入山!
そしていきなりの
まっつぁん
しかもジャンボサイズ!!
今回のは
大きさ、風格、傘の具合など最高のコンディションでした。
最後の最後に今年最高の1本に出合えました。
山の神様に大大大感謝です!
そして「味番長」の
シモフリシメジ
人生初ゲットです。
こちらもルックス、味共ににイイですね
澄まし汁で美味しさも実感しました。
スッポンタケ
危険生物っぽくてかわいらしいですね。初めて見ました。
噂通りに、本当に臭くて笑ってしまいました。
差別じゃないけどあまり好きになれない
ヌメリスギタケ
何だか毒っぽくて食べてみたいと思えないですが
勇気が湧いてきたらいつか食べてみたいと思っています。
ブナハリタケ
こちらも初ゲット。
本当に香りがキツくビクからの匂いで嫌いに成りそうでした。
帰宅後、レシピ検索してもあまり出てこなかったから
あまり採集する人はいないのかなぁ?
一度茹でてバター炒めにしたら、ソコソコ食べれる味に成りました。
家族には好評でしたから次回見かけたら少しゲットしたいです。
でもかなり好みの別れるキノコですね。
同行者は「トニックシャンプー」の味って言ってました。
僕的な解釈でも「森のホヤ」って感じでしょうか。
信州キノコの絶対的エース
ハナイグチ(じこぼう)
今年はアミタケにほとんど会えなかったから心配してましたが
やっぱりエースはきちんと仕事しますね。安定の美味しさで信頼感抜群。
でもやっぱり数は少ないです。
チョット分かりづらいけど
サルノコシカケのミッキーマウス風
子供にプレゼントしようと思って確保。
インテリアに置いても香りもいいんです。
一山でほどほどに満足しましたが
さらなる収穫を目指して別の場所へ向かいます。
こちらの山は綺麗に色づいて気持ちがいいです。
さあ、本日2本目の突入です。
お目当ての
チャナメツムタケ
凄く言いにくいですね カミそうです。
兄弟のシロナメツムタケ・キナメツムタケもゲットしましたが
味はチャナさんが一番らしい。
オシロイシメジ
キノコ先輩が「あまり美味しくないよ」って言うから・・・
何となくスルーしてしまいました。
今思えば少し採ってくればよかったですね~
帰宅して写真みたら味見分だけでもしたかったな。
森のゼリー
ムキタケ
美味しいキノコですけど
大量に採れるのでビクが一気に重くなるのがビクビクです。
たまに水が「プシューーー」と飛び出してくるのが笑えるんですよね。
今回は4回目にして、やっと、やっと種類も多く採れたので
楽しいキノコ狩りになりました。
だけど、 ”まっつぁん” 狙いは今回で終わりです。
今回のフィナーレを飾る”まっつぁん”
何と驚きの150g!
大好きなホイル焼きにして食べました。
今回の収穫
- マツタケ
- シモフリシメジ
- ブナハリタケ
- ハナイグチ
- シロナメツムタケ
- キナメツムタケ
- チャナメツムタケ
- ムキタケ