【きのこ狩りに行って来た】2022/9/24 2回目 雨中に突撃も軽やかすぎる下山! 史上最軽量を更新! 温泉は高瀬館 帰路の渋滞は悲惨




’22 9/24

今年2発目も、いつも同行して貰ってる

山とキノコを熟知している親戚が激務で同行できず・・・

今回も単独での山に突入しました。

場所は険しい西の山。

先週は自力で一本ゲットしてるし

カラカラだった山に雨も降って湿っているだろうから

かなり期待大で突入しました。

また単独なので迷子にならないようにYAMAPなどを駆使して入山しましたが

やっぱり少し迷う・・・・・山って本当に難しいです。

未だにスマホ無しでピンポイントにポイント到着するのは至難の業です。。。

さぁ少しポイントがずれながらも斜面を登っていきます。

雨が降って湿っているはずなのに・・・キノコが無い・・・

先週より無い!!

雨は途中で上がっていたけど

明け方までは降っていたから雫でズボンもビショビショ・・・

だけど何とか1本が欲しくて斜面を登ります。

久々の可食キノコのコウタケでしたが

少し黒ずんでいたので採集しませんでした。

足元も滑るし転びながらも進んで

やっとの事で見付けた クロラッパタケちゃん!

去年はソコソコ採れてその味の虜になったんだけど

結局本日はこれだけで終了。。。

毒キノコも少なかったし

次週は考えちゃいすね・・・

帰りに直売所を数件キノコの聞き取り調査をしたけど

今年のまっつぁんはまだほとんどお目に掛かってないらしいです。

キノコ自体もこのエリアは不作でコウタケ以外ポツポツみたいでした。

「ふぅ、疲れた。。。」

・・・となれば温泉で疲れを癒すのが自然の流れでしょう!

って事で向かったのが

高瀬館」¥700

ココは地元の人が良いと昔から言っていたので期待しての訪問です。

風呂までの通路・・・

民宿と旅館の中間位の造りでしょうか、

あまり風情と言うものは自分には感じられませんでした。

さぁ早速はいりましょう。

まずは内湯です。

浴室内はうっすら温泉臭がします。

そして何より驚いたのが「ヌルヌル感」です。

色見は無色だけど効きそうな雰囲気あって

厚木のかぶと湯「山水楼」さんに近い感じです。

浴槽は「あつめ」と「ぬるめ」となっていますが

自分的にはかなり熱い設定・・・

そして露天風呂は

かなり広いのでゆったりできます。

この露天風呂が高瀬館の人気なんでしょう

内湯には無かった湯の花がなぜか露天風呂には舞っていて

「イイ湯に浸かってる」って気分になれます。

自分としてはトロミの部分で山水楼さんに軍配が上がりますが

コチラは湯量が豊富なのもポイントみたいです。

山水楼は源泉が17.5℃を加温

高瀬館は源泉が90℃を冷却 しているみたいで

ぬるめが好きな自分は山水派でしょうか。。。

帰宅してキノコをチェックすると

しょぼ~~~ん。。。

4時間半歩いての成果です。

・クロラッパタケ 4本

・山栗      2個

自分のキノコ狩り史上、最軽量の収穫でした。

そう言えば帰りの渋滞・・・

3連休の中日で諏訪でも時間調整したのに

MAX25kmで自分が渋滞突入時は17km

3連休は初日日帰り以外は要検討です!!