【能作を買ってみたよ!】錫100%の素材で味がまろやかに 殺菌効果も良い




ずいぶん前から欲しかった

錫で出来た酒器。

ヤフーの「1111買物の日」に釣られて

ついつい買ってしまいました。

「大阪錫器」と 「能作」と迷ったんですけど

錫100%を大々的に謳っている

能作から選びました。

購入した商品は

錫猪口(すずちょこ)¥4860

本当の狙いはタンブラーだったんですけど

下でご紹介する「EC・直営店限定のセット」を買う事にしたので

サイズを下げたのがこの製品(120cc)でした。

蕎麦猪口にも使用できるとの思惑でしたが

日本酒のチョイ飲みに僕的には一番適したサイズで

結果的に一番出番が多くなりそうです。

NAJIMIタンブラー・マドラー・すずまるセット ¥10260

購入する時には一番使い勝手がイイかな?と思って

購入したんですけども・・・

上で紹介した錫猪口のサイズ感が抜群だったので

一気に戸棚行きに成ってしまった「NAJIMIタンブラー3点セット」

思えばマドラーなんて今まで使ってなかったじゃん??

何で買ったんだ??

残ったのは「すずまる」!

小さいながらも変幻自在のカワイイ奴!

3点セットの中で「すずまる」だけがレギュラーを射止めました。

そして本題

「本当に味の違いが出るのか?」

ガラス・磁器・チタン・錫 と比べてみました。

確かに味がまろやかに成る様な感じを妻と二人で実感!!

伝えるのは難しいですけど

他の器では感じなかった

「アルコールの刺激が丸くなる印象」があるんです。

冷やした冷酒で試したんですけど

器自体が直ぐに冷えましたので、熱伝導の良さも凄かったです。

適度な重みといい、味が変わる体感をしたので

これからは出番が増えそうです。

でも熱燗には向いてないみたいです。

お湯入れたらガラス並みに熱かった!